DJI Guides logo
  • TOP
  • STORE NEWS
  • PRODUCT
  • EVENT
  • MOVIE
  • DJI STORE
  • SUPPORT
DJI Guides logo
  • TOP
  • STORE NEWS
  • PRODUCT
  • EVENT
  • MOVIE
  • DJI STORE
  • SUPPORT
  • TOP
  • STORE NEWS
  • PRODUCT
  • EVENT
  • MOVIE
  • DJI STORE
  • SUPPORT

DJI BUYING GUIDES DJI Guides logo

  • TOP
  • STORE NEWS
  • PRODUCT
  • EVENT
  • MOVIE
  • DJI STORE
  • SUPPORT


OSMO, PRODUCT

Osmo Mobileのカメラワークで知っておきたい7つのヒント。

Osmo Mobileのカメラワークで知っておきたい7つのヒント。

DJI Osmo Mobileは、iPhone SEと組み合わせて使うだけで、見応え抜群の動画を作成できます。Osmo Mobileを購入したら、すぐに撮影して動画を作成してみましょう。実際に撮影してみたら、「何か想像していたのと少し違うかも? 映像は、もちろん滑らかなんだけど。でも、何かが足りない・・・。」と感じることがあるかもしれません。そのような場合は、どのようなカメラワークが見る人の心を動かすのか、考える必要があります。自分の動画がビデオブロガーのトップに表示されるようになるためには、いくつかのカメラワークの技術習得と、たくさんの練習が必要になります。

このチュートリアルでは、Osmo Mobileを使った撮影を劇的に向上させる、7つのカメラワークについて説明します。

1.    Raising & Lowering(上昇&下降)

被写体の撮影を、高い位置または低い位置から開始します。チルトさせることなく、カメラを下降または上昇させます。

 

2.    Horizontal(水平方向)

移動中もスマートフォンの高さを一定に保ち、横方向に動きながら撮影します。こうすると、まるで滑空しているように見えますね!

3.    Circle(サークル)

被写体の周辺を周回するのは難易度がアップしますが、こうすることで、よりダイナミックな映像を撮影できます。

4.    Tilting(チルト)

スマートフォンを上方向か下方向にチルトさせます。Osmo Mobileが動きをソフトに、滑らかにします。

5.    Follow & Lead(フォロー&リード)

被写体にカメラを向けたまま、後方から追いかけ、被写体が前進するのにあわせて、一緒に移動します。

 

また、被写体が向かってきている場合には、被写体にカメラを向けながら後方へ移動します。

6.    Push-in(プッシュイン)

被写体から離れた場所より被写体に向かっていきます。フレーム内の被写体は、同じ位置をキープしてください。

7.    Pull-out(プルアウト)

被写体の近くから撮影を開始します。周囲の景色がフレーム内に入るように、被写体から徐々に離れていきます。被写体をフレーム内にキープしたい場合は、アクティブトラックの使用を検討してみてください。DJI GOで被写体を選ぶと、カメラの移動する動きにあわせて、被写体が常に中央になるよう、カメラが追尾してくれます。

 

思ったより簡単ですよね?

以上の撮影方法で、基本的にはとても面白い映像になります。でも、さらに完璧を目指して方は、もっと練習をしてくださいね!チュートリアルを確認して、スキルを磨いてください。毎回一定レベルの結果を出すためには、経験を積む必要があります。Osmo Mobileとスマートフォンで、素晴らしい映像を撮影してみましょう!

 

Osmo Mobile

https://store.dji.com/product/osmo-mobile-2

 

in 2018-02-19

No Comment

Please Post Your Comments & Reviews
コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Previous Post
Next Post

最近の投稿

  • 【解説】リモートID対応機種に対するリモートID書込み方法
    – 一般向けドローン –
  • DJI RS 3 の開封:軽量な商用スタビライザー
  • DJI RS 3 Pro 開封:中規模や大規模のクルー対象
  • DJI Mini 3 Proに関する質問にお答えします!
  • DJI Mini 3 Pro vs. Mini 2 vs. Mavic Air 2:初めてのドローンにぴったりなのは、どのドローン?

© 2023 DJI All Rights Reserved.