DJI Guides logo
  • TOP
  • STORE NEWS
  • PRODUCT
  • EVENT
  • MOVIE
  • DJI STORE
  • SUPPORT
DJI Guides logo
  • TOP
  • STORE NEWS
  • PRODUCT
  • EVENT
  • MOVIE
  • DJI STORE
  • SUPPORT
  • TOP
  • STORE NEWS
  • PRODUCT
  • EVENT
  • MOVIE
  • DJI STORE
  • SUPPORT

DJI BUYING GUIDES DJI Guides logo

  • TOP
  • STORE NEWS
  • PRODUCT
  • EVENT
  • MOVIE
  • DJI STORE
  • SUPPORT


OSMO, PRODUCT

Osmo Pocketで作る、ひと味違うタイムラプス

Osmo Pocketで作る、ひと味違うタイムラプス

Osmo Pocketでタイムラプスを撮影するとき、いくつか簡単に設定するだけで、時間が生み出すおもしろい効果を演出することができます。

Osmo Pocketは、タイムラプスとモーションラプスに対応しています。安定した場所にカメラを設置して、昇る朝日や沈む夕日、行き交う人々の動きを撮影できますし、ジンバルを持って滑らかに動かしながら撮影すれば、タイムトラベルのような感覚を作り出すこともできます。以下のヒントを参考にしていただければ、タイムラプス映像が、もっとクリエイティブになるはずです。

 

時間を加速する

時間は、動画撮影で重要な要素です。

タイミングの適切さが、タイムラプスの見栄えを大きく左右します。

夜から昼のタイムラプスを撮影するには、日没から始めて同じシーンを撮り続ける必要があります。

  • 時間が限られているのであれば、同じ効果を得られる簡単な方法もあります。撮影場所とアングルをマークしておき、夜間と昼間に短い動画を1本ずつ撮影して、後処理でつなぎ合わせればいいのです。
  • 映像を逆方向に再生すれば、時間を逆転している効果を作り出すことができます。

カメラに食べさせる

カメラが美味しいものを「食べている」ように見えたら、おもしろい映像が撮れると思いませんか?

見て楽しく、作り方も簡単な映像マジックです。

 

Osmo Pocketをテーブルに置き、タイムラプスモードに切り替えます。インターバルは3秒がおすすめです。

3秒ごとに少しずつカメラを動かします。

 

食べ物がカメラの視野いっぱいのところまで近づいたら、急いで食べ物をかじって、またカメラの前に戻し、撮影を続けます

撮影が終わったら、後処理用のソフトウェアまたはDJI Mimoアプリを使って、失敗しているコマは削除します。

テレポート

家にある時計のように日常的な被写体も、針を進めながらいろいろなシーンに移動させれば、魔法のような効果を生み出すことができます。

2つのタイムラプス動画を重ね合わせるだけです。ポイントは、同じ時計を2か所に置いて撮影すること。Osmo Pocketのタイムラプスを使い、お好きな撮影インターバルに設定します。

  • 後処理で、画面の切り替え時に回転を加えると、テレポーテーションしている雰囲気をさらに演出できます。

世界を逆さまに

​ガラス製のボールを通して撮影すると、光の屈折によって逆転画像の効果を加えることができます。

被写体にする背景の前にガラス製のボールを置いて構図を決めるのですが、背景全体がボールに収まるように、ボールと背景の距離を調節するのがコツです。

後処理で、画面の切り替え時に回転を加えると、テレポーテーションの雰囲気をさらに演出できます。

ハイパーラプス

​タイムラプスとモーションラプスのほかに、ハイパーラプスというモードもあります。自由に動き回りながらでも、安定したタイムラプスを撮影できる機能です。

撮影中に、Osmo PocketでActiveTrack(アクティブトラック)をオンにし、被写体をマークして、ゆっくり歩きながら被写体を撮影します。後処理で映像の速度を上げれば、それで完成です。

Osmo Pocketで作れる魔法のような効果をご紹介しました。やってみたいと思いませんか。さっそく、Osmo Pocketを持ち出して、試してみてください。

 

 

Osmo Pocketのご購入はこちら

in 2019-06-14
Previous Post
Next Post

最近の投稿

  • 【解説】リモートID対応機種に対するリモートID書込み方法
    – 一般向けドローン –
  • DJI RS 3 の開封:軽量な商用スタビライザー
  • DJI RS 3 Pro 開封:中規模や大規模のクルー対象
  • DJI Mini 3 Proに関する質問にお答えします!
  • DJI Mini 3 Pro vs. Mini 2 vs. Mavic Air 2:初めてのドローンにぴったりなのは、どのドローン?

© 2023 DJI All Rights Reserved.