DJI Mini 2
- 199g
- 4K/30fps 動画
- 720 p動画伝送 最大6 km
- 風圧抵抗 レベル5
- 4倍デジタルズーム
- クイック転送
製品を選択します
売れ筋アクセサリー
詳細を確認する
4倍デジタルズーム
より安全で便利な方法で、距離や構図を変えて撮影できます。
クイック転送
送信機がなくても、高速で映像をダウンロード。
OcuSync 2.0
最大6 kmのHD動画伝送 * で、より遠くまで飛ばし、鮮明な映像を確認できます。
風圧抵抗 レベル5 (風速29〜38 km/h)
安定した映像が撮影できる場所や撮影条件が広がりました。
ミニなのに、パワフル
重量はわずか199gで、4K/30fps動画撮影に対応。あなたの旅を楽しくする必須ツールです。[1]
同梱物
機体
× 1
送信機
× 1
インテリジェント フライトバッテリー
× 1
プロペラ1 組(予備)
× 1
ジンバル プロテクター
× 1
USB-C データケーブル
× 1
RCケーブル(USB Type-Cコネクター)
× 1
RCケーブル(Lightningコネクター)
× 1
RCケーブル(標準Micro-USBコネクター)
× 1
コントロールスティック1 組(予備)
× 1
ねじ(予備)
× 6
ねじ回し
× 1
どれがあなたにぴったり?
DJI Mini 2
199 g
1/2.3インチ CMOSセンサー
12MP 写真
4K/30fps 動画
最大飛行時間18分 (無風)
6 kmの720p伝送 **
下方センサー + GPSによる正確なホバリング ***
Mavic Mini
199 g
1/2.3インチ CMOSセンサー
12MP 写真
2.7K/30fps 動画
最大飛行時間18分 (無風)
2 kmの720p伝送 *
下方センサー + GPSによる正確なホバリング **
Mavic Air 2
570 g
1/2インチ CMOSセンサー
48MP 写真
4K/60fps 動画
最大飛行時間34分 (無風)
6 kmの1080p伝送 *
前方 + 後方 + 下方センサー **
よくある質問に対する回答
前モデルMavic Miniと比較して、DJI Mini 2はどのような点が主にアップグレードされたのでしょう?
新製品DJI Mini 2は、携帯性、旅でも邪魔にならないコンパクトさ、使いやすさといった前モデルMavic Miniの優れた点をそのまま継承しつつ、多くの機能を大幅に改良しています。特に、DJI Mini 2の映像伝送システムは大きく改良され、拡張Wi-FiからOcuSync 2.0にアップグレードしました。また、最大飛行速度や風圧抵抗も改善され、撮影場所や条件の幅が広がりました。
DJI Mini 2 Fly Moreコンボは、お得なセットとなっていますか?
少額の追加費用を払って、DJI Mini 2 Fly Moreコンボを購入すると、より簡単で楽しい飛行をお楽しみいただけるアクセサリーが同梱されます。このコンボには、インテリジェント フライトバッテリー×2、プロペラ(予備)×2、ねじ×12が含まれます。標準版と比較すると、2WAY 充電ハブ、プロペラホルダー、DJI 18W USB充電器、ショルダーバッグが同梱されています。ドローンと各アクセサリーを別々に購入するよりも、DJI Mini 2 Fly Moreコンボを購入したほうが大幅にコストを抑えられます。
映像伝送に関して、DJI Mini 2のOcuSync2.0は、Mavic Miniの拡張Wi-Fiに比べてどのような利点がありますか?
OcuSync 2.0は、2.4 GHzと5.8 GHzの両周波数帯域に対応。(日本国内では2.4 GHzのみ利用可能。) 自動で周波数帯の切替ができるため、より高い耐干渉性を備えているのが特徴で、動画伝送を最大伝送距離10 kmで実現します。(障害物や電波干渉のない環境で、FCCに準拠している場合。)(日本国内では、自動周波数切替には非対応。最大伝送距離は、最大6 km。)
どのmicroSDカードを使用すればいいですか?
16GB:SanDisk Extreme
32GB:Samsung Pro Endurance、Samsung Evo Plus、SanDisk Industrial、SanDisk Extreme V30 A1、SanDisk Extreme V30 A2、SanDisk Extreme Pro V30 A1、SanDisk Extreme Pro V30 A2、Lexar 633x、Lexar 667x
64GB:Samsung Pro Endurance、Samsung Evo Plus、SanDisk Extreme V30 A1、SanDisk Extreme V30 A2、Lexar 633x、Lexar 667x、Lexar 1000x、Lexar High Endurance、Toshiba EXCERIA M303 V30 A1、Netac Pro V30 A1
128GB: Samsung Pro Plus、Samsung Evo Plus、SanDisk Extreme V30 A1、SanDisk Extreme V30 A2、SanDisk Extreme Plus V30 A1、SanDisk Extreme Plus V30 A2、Lexar 633x、Lexar 667x、Lexar 1000x、Lexar High Endurance、Toshiba EXCERIA M303 V30 A1、Netac Pro V30 A1
256GB:SanDisk Extreme V30 A1、SanDisk Extreme V30 A2
DJI Mini 2のグローバル版と日本版の違いは何ですか?
DJI Mini 2のグローバル版は、重量、駆動時間、バッテリー、プロペラの点で、日本版と違います。
DJI Mini 2にはどのアプリが必要ですか?
DJI Mini 2は、DJI Flyアプリにのみ対応しています。合理化されたUXを提供することに加えて、DJI Flyには飛行チュートリアルがあり、安全に飛行する方法を学ぶことができます。
DJI Mini 2には、偶発的な損傷をカバーするサービスがありますか?
DJI Mini 2には、標準的な製品保証サービスがついてきます。DJI Mini 2を偶発的な損傷から保護したい場合は、DJI Care Refreshを購入してください。製品交換など包括的なサービスプランで安心して飛行することができます。
ドローン初心者なのですが、DJI Mini 2の使い方について、参考にできるものはありますか?
DJI Flyアプリのフライトアカデミー内にある、DJI Mini 2のユーザーマニュアルと包括的なチュートリアルで確認できます。
DJI Mini 2から、写真や動画をダウンロードするにはどうすればよいですか?
クイック転送を使って、DJI Flyアプリからモバイル端末へ写真や動画を素早く転送することができます。クイック転送は、DJI Mini 2で初めて搭載される新機能です。クイック転送を使うと、送信機に接続することなく、モバイル端末上のDJI Flyアプリで、機体のアルバムにアクセスし、20 MB/sの速度で写真や動画をダウンロードできます。(2.4 GHzの周波数帯では6 MB/s)
このドローンを飛行させるには、登録やライセンス取得が必要ですか?
ほとんどの国において、重量250 g未満のドローンは、飛行するにあたり、登録やライセンスは必要ありません。現地の規制に従って、購入する機体や飛行時間帯を決定してください。
[1] 機体の離陸重量には、バッテリーとプロペラが含まれています。使用する前に、適用されるすべての規則と規制を確認してください。また、他の人や物の近くを飛行する際には、常に安全に飛行させてください。
* 障害物や電波干渉がなく、FCCに準拠している場合(日本国内では、最大8 km)。最大飛行距離の仕様は、無線の接続強度とレジリエンス(復元力)を踏まえた概測になります。必ず現地の法律および規制に従い、許可がない限り、目視範囲内でドローンとその周囲を常時監視して飛行させてください。
** ビジョンポジショニングには、反射のない識別可能な地面と適切な明るさのある環境が必要です。0.5~30 mの高度で利用可能です。垂直および水平の測位精度は±0.1 m以内です。
*** 全方向障害物検知は、左右/上下/前後の方向で検知します。左右方向の検知は、アクティブトラック、POI、クイックショット、トライポッドモードでのみ利用可能です。全方向障害物検知は、周囲360度すべてを完全にカバーするわけではありません。左右方向の障害物検知システムは、特定のモードと特定の環境でのみ機能します。アクティブトラックもしくはトライポッドモードが有効になっている場合でも、左右方向に飛んでいる場合の損傷による損失は、DJIは保証いたしかねます。ご了承ください。安全性を確保するため、Mavic 2の操作時は周囲に注意してください。