メインコンテンツにスキップ
bannerimg

配送先:

発送予定日:4月1日, 配達予定日:4月2日

484,286円

発送予定日:4月1日, 配達予定日:4月2日

搭載ツール

詳細を確認する

  • より遠くまでクリアな視界

    40MPズームカメラで最大34倍の光学ズームと最大400倍のデジタルズームに対応。約2.5倍に延びた最大3000 mのレーザー距離測定範囲。[1]

  • 進化したナイトビジョン

    ズームカメラと広角カメラは夜間撮影モードに対応し、低照度でのパフォーマンスが向上。ズームカメラは赤外線ライトと近赤外線照明に対応。[2]

  • 強力な赤外線性能

    4倍に向上した1280×1024の解像度。[3] UHR赤外線画像機能[4]により高ズーム域で鮮明な画像を実現。最大で前世代機の上限の3倍となる1600℃まで測定可能。[5]

  • 情報を確実に同期

    最大30秒のプリ録画、メディアや動画伝送時の暗号化とワンクリックでのログ消去、DJI FlightHub 2によるライブビューを利用可能。

  • 多様なシナリオでの運用にスマートに対応

    ドラマチックな照明条件で精細な写真を撮影できるスマートキャプチャに対応。電子式ヘイズ除去機能[6]によりヘイズや霧などの条件下での画像の明瞭度が向上。

  • 優れた環境適応性

    防塵、防水等級IP54 [7]、動作温度は-20℃~50℃で、全天候下で運転可能。

同梱物

  • Zenmuse H30

    Zenmuse H30

    × 1

  • レンズキャップ

    レンズキャップ

    × 1

  • microSDカード (64 GB)

    microSDカード (64 GB)

    × 1

  • 収納ケース

    収納ケース

    × 1

  • レンズ用クリーニングクロス

    レンズ用クリーニングクロス

    × 1

よくある質問に対する回答

他に質問がありますか?DJIエキスパートに聞いてみましょう

1.「2.5倍」とは、Zenmuse H30シリーズとH20シリーズのレーザー距離計で測定できる最長測定距離を比較した数値です。測定範囲は、テスト対象物の材質と形状だけでなく、ジンバル角度の影響、環境光、雨や霧などの気象条件によっても変動する可能性があります。レーザーパルスが複数のターゲットに当たった場合、エネルギーが分散され、測定できる距離が短くなる可能性があります。DJI研究所の測定データ。

2.赤外線ライトおよび近赤外線照明は、ズームカメラの使用中のみ有効です。近赤外線照明は、離陸後にのみ作動します。近赤外線照明を最初に有効にすると、赤外線ライトも同時に起動します。

3.Zenmuse H30シリーズとH20シリーズの赤外線サーマルカメラの解像度の比較。DJI研究所の測定データ。

4.UHR赤外線画像は事前に有効にしておく必要があります。夜間撮影モードが有効になると、この機能はオフになります。

5. 赤外線密度フィルターを取り付けると、測定可能温度は最大1600℃に達します。「3倍」とは、Zenmuse H30シリーズとH20シリーズの赤外線サーマルカメラの最高測定可能温度を比較した数値です。DJI研究所の測定データ。

6.夜間撮影モードと電子式ヘイズ除去機能は同時に使用できません。

7.制御された研究所の環境下で、IEC60529規格のIP54保護等級を達成可能です。IP等級は恒久的なものではなく、経年劣化または損耗により、経時的に効果が減衰することがあります。

質問がありますか?DJIエキスパートに聞いてみましょう